メーカ指定施工業者として、某国立大学図書館への防犯カメラ及びレコーダー(※NVR)の設置工事を行いました。
既存のドーム型カメラは移設し、360度型カメラを新設。
360度型カメラは部屋の中央に設置すると、1台でくまなく全体を見渡すことができました。
本来であれば、数台のカメラが必要な所、カメラ台数の削減が出来ました。
また、1台で360度の視野角がある為、PCや専用レコーダーで任意の場所を切り出し表示させる事が可能になりました。
設定により、1台のカメラから8つの画像を抜き出す事や、180度パノラマを上下に2つ並べるなど、投資コストに
比べて、様々な表示方法があり防犯の高い効果が期待できます。
また、NVRも新旧2台を1台のPCでモニタリング出来る様にマルチサーバー機能を使って運用しています。
マルチサーバー機能を使えば、従来のNVRに必要な数だけのレコーダーを追加していく事が出来るのでコストを抑える事が可能です。
※NVRとはネットワークビデオレコーダーの事で、カメラサーバーと呼ばれる事もあります。
